明日から5連休だ!有意義に過ごすために計画を立ててみた
ネットサーフィンすら飽きるほど暇な給料泥棒★れいあです!


今の会社に入って3回目の閑散期ですが、1番ヒマです\(^o^)/
とりあえずお給料欲しさに頑張って出社してます。
でも1ヶ月ほどヒマが続いてるので本当にやる事がなくなってしまいました。
そこで!有給消化も兼ねて、5連休にしてしまいましたヾ(*´∀`*)ノ
後悔しない連休にするためには
ダラダラ過ごすのも一興ですが、せっかくなので有意義な連休にしたいです。
今までで1番効果があったのが、
- 事前にやる事リストを作っておくこと!
- やる事リストに書いた内容を、日にちごとに落とし込んでいく
です!
メモも兼ねてブログを借りて計画を立てます!
ブログで宣言するとやる気が出るの
- 掃除
- 犬のハウス大改造
- ブログの記事作成
- 神社にお参り
- キックボクシングに行く
- 読書
- 晴れたらドッグランに行く
たいした内容ではないのですが、ブログに書くと行動力が増すんです♪
いつ何をしようか
- 23日:掃除 犬のハウス大改造
- 24日:神社にお参り 記事作成
- 25日:晴れたらドッグランに行く
- 26日:キックボクシングに行く(土曜日固定)
- 27日:ゆっくりday 読書など
予定が前後しそうな部分もありますが、ゆったりしつつも、しっかりこなせそうな計画になりました!
後はこの計画通りに行動するだけです♪
仕事の前日はゆっくりしよう
お休みの最終日はとことんのんびりします。
もうやることは終わっているはずなので、完全なフリーデイです。
ゲームしたり、読書したり、昼寝したり、踊ったり。心の赴くままに休みます。
そうすることで、また月曜日から頑張ろう!と思えるのです。
夜更かしと寝坊は厳禁です!
経験上、休み中に睡眠のリズムが狂うと会社に行きたくなくなります。
いつも以上に早寝早起きを意識すると、休みの満足度がグッと上がります。
休みの初日から早起きするためには、前日に早く寝る必要があります。
明日休みだからと夜更かしするなら、さっさと寝て休みの日を充実させましょう♪
この記事を書いたのは夜9時半ですので、もう寝ます!
みなさん、いい休日をお過ごしください(o•∀•o)♡